ワークショップ
活動1スタートアップ・ダイアローグ(基礎講座)
活動2ワークショップデザインの実践
- 文学Ⅱ 「折々のうた」を書く―大岡信の仕事を体験する―
- 文学Ⅲ 「ことば遊び 遊びのことば~合作俳句」
- 文学Ⅳ 「江戸の本を読む」
- 言語(文学Ⅴ) 「第一回」(2回シリーズ)
- 言語(文学Ⅴ) 「第二回」(2回シリーズ)
- 音楽Ⅳ 「音楽を使いこなすことを楽しむ!」 (2回シリーズ)
- 音楽Ⅴ 「ありがとう!マッケンジー夫妻」(2回シリーズ)
- 美術Ⅳ 「紙媒体のアートブック制作」
- 美術Ⅴ 「世界を測る」
- 美術Ⅵ 「浜辺のおくりもの」
- 美術Ⅶ 「思考を表す:かたち、もの、ことば」
- 美術Ⅷ 「紙のまちから:レインスティクをつくろう」
- 現代工芸 「仮面(マスク)をつくろう」(仮)
- デザイン・美術 「題名:未定」
- 映像Ⅰ 「映像言語を読み解くリテラシーを見につける」
- 映像Ⅱ 「○○が出来るまで」
- コミュニティダンス1(舞踊Ⅱ) 「身体で対話する」
- コミュニティダンス2(舞踊Ⅲ)「おさんぽダンス!」 (2回シリーズ)
- パフォーミングアーツ 「なわとび一本で何でもできるのだ!!」